カレー特集
多種類の香辛料を使用したカレーは、ただ辛い、甘いだけでなく、香辛料の奥深さが感じられ、お店によって味は様々。野菜やお肉をたくさん使うカレーは栄養不足の方にもオススメのランチです。
ディップマハル
プレミアム・ターリー
(通常価格 1,400円)
カレー3種+バターナン+サフランライス+タンドリーチキン+シークカバブ+サラダ+ドリンクがついた贅沢なランチセット。しかも、バターナンとライスはおかわり自由。
J.S CURRY 渋谷文化通り店
J.Sカリー
(通常価格 990円)
ビタミンたっぷりのボリューム満点ランチプレートは、色鮮やかな野菜やビーンズを使用した優しい味のおかずでお腹を満たせ、しっかり栄養補給ができます。
串焼き もんじろう
ブラックチキンカレー定食
(通常価格 770円)
見た目のインパクト大!フルーティなテイストをベースに後からクセになる辛さがやってくるカレー。トッピングもたくさんあるので自分好みにアレンジできるのも嬉しいポイント。
焼肉ZENIBA
和牛100%特製ビーフカレー
(通常価格 930円)
黒毛和種メス牛をふんだんに使用し、旨味たっぷりのスジや赤身の切り落とし肉を香味野菜と煮込んだカレー。和牛を一等街しているお店ならではの一品を是非お召し上がりください。
Cheese kitchen RACLER
キーマカレー&とろっとろチーズ
(通常価格 1,298円)
カレーとチーズの最強の組み合わせ。挽肉がごろごろしたキーマカレーをたっぷり流れるチーズがクリーミーにし、まろやかなカレーになります。女子会ランチやお一人様ランチにオススメ。
宇田川カフェ
小海老のココナッツミルクカレー
(通常価格 900円)
小海老が入ったココナッツミルクカレーはエスニックの雰囲気漂う一品。海老は高たんぱく質なのでダイエット中にオススメ。付け合わせのサラダで野菜もしっかり補えます。
北海道スープカレーSuage
チキンレッグと野菜カレー
(通常価格 1,200円)
チキンレッグは素揚げor煮込みから選べます。オススメは素揚げ。カラリと揚ったパリパリの皮が食べ応えがあり、食感も楽しめます。食べ進めるうちに味わいが出てくるカレーです。
北海道スープカレーSuage
パリパリ知床どりと野菜カレー
(通常価格 1,380円)
知床産の鶏肉と野菜をたっぷり使用したスープカレー。スープでさっぱり食べられる上に、野菜やお肉がたくさん使用されているので栄養満点。栄養不足を感じた時に食べたいランチです。
北海道スープカレーSuage
国産牛もつと野菜カレー
(通常価格 1,380円)
カレーには少し珍しい国産牛もつを使用したスープカレー。牛もつは噛み応えがあって満腹中枢を刺激してくれるので、しっかりお腹いっぱいになれます。
もうやんカレー
ランチビュッフェ
(通常価格 1,100円)
数種類のカレーとご飯、鶏肉や生キャベツ、オクラ、もやしなどのトッピングが食べ放題のランチビュッフェ、野菜が溶け込んだスパイスたっぷりのカレーは、自然と食欲をかき立ててくれます。
はなの舞
日替わりカレー
(通常価格 700円)
ビジネスマンに人気のはなの舞ランチ。なんと言ってもリーズナブルで1,000円でお釣りが十分返ってくるやすさ。味はもちろん、ボリューム満点のランチなので仕事の日のランチにオススメです
カレーうどん 千吉
せんきちカレーうどん
(通常価格 528円)
千吉特製具沢山のカレーうどん。安定の美味しさとやすい価格、サクッと食べられる手軽さが外回りの多い営業マンに人気。一品で野菜をたっぷり補えるので、忙しい日のランチにオススメ。
BEER&246 Aoyama Brewery
季節野菜とチキンのグリンカレー
(通常価格 1,100円)
シェフ特製のグリーンカレーランチ。常連さんにとても好評で人気の一品です。程よいスパイスが効いたカレーは辛いものが苦手な人でも食べやすく、ペロリと平らげてしまえます。
Cafe&Bar FAB
鎌倉極薬薬膳カレー
(通常価格 1,200円)
2種類のカレーが楽しめるカレー。それぞれのカレーの具材やルーから異なる栄養素を取ることができ、栄養満点。栄養不足w感じた時に食べたいカレーランチです。
ballo ballo 虎ノ門店
欧風バロカツカレー
(通常価格 980円)
分厚いカツを贅沢に使用した欧風バロカツカレー。一度食べたらなんだかクセになり、無性に食べたくなる味です。スープもついているので、後味さっぱりでいただけます。